fc2ブログ
        

蚤の市、ガレージセールお礼

2023/ 11/ 28
                 
北摂蚤の市、ご近所のフラスタジオ敷地でのガレージセール無事終了しました。
ご協力いただいた皆様、ガレージセール物品ご提供いただいた皆様、お買い物してくださった皆様ありがとうございました。
蚤の市 売上27,050円
ガレージセール 売上39,950円、募金箱14,179円でした。
今いる犬たち、もうすぐ来る予定の犬たちに大切に使わせていただきます。

12/3は、毎月第一日曜日恒例の「わんにゃん譲渡会」です。チラシにはないですが猫のシェルター「ねころび荘」さんも参加されます。
二階会場ではハンドメイド品のミニマルシェと月替わり企画もしてます。
UPLINE_ALBUM_わんにゃん譲渡会チラシSNS用画像_231004_2

今回は、犬猫のごはんについてミニセミナーと個別相談会です。講師は和ごころWan代表の 矢野喜代実先生。
手作り食とありますが、市販フードの選び方とその相談もされます。
202311手作り食チラシ_page-0001
個別相談したいかたは、予約なしでも大丈夫ですが、以下の内容をまとめていただけるとありがたいです。
出来たら事前に私まで以下の内容をお知らせいただけたら、なお助かります。

★今のフード/食餌内容
★犬種(猫種)、年齢
★困りごと(太りすぎ・毛艶等)
★犬猫の状態が分かる写真もあるといいです
★今食べているフードの袋の表裏の写メ (袋の裏の「原材料」と「保証分析値」が読めるように写してください)

私自身は、犬も猫も半分手作り食、半分ドライフードです。猫のストルバイトや前にいた犬の偏食がきっかけでしたが、今はペットフードの高騰対策でもあるかな。


★AnimaPickに参加しています。一日1回見たい投稿画像をクリックして「見て」支援してください
https://www.animapick.com/top/prof/c6c11eac-0ddd-4d0c-a2fc-89cfbfb6965c#PostReport

★ブログランキングに参加しています。
一日1回クリックして応援してください
ランキングが上がると良縁に繋がりやすくなります


にほんブログ村
                 
        

北摂蚤の市参加します

2023/ 11/ 22
                 
明日は、安満遺跡公園サンスター広場で北摂蚤の市です。
真ん中あたり33番 ふくすけのブースでハンドメイド少し持って参加します。
犬のイベントとは少しだけ違う作品もありますので、お立ち寄りください。
たくさんのアンティークが出ていて蚤の市、楽しいですよ。

犬は、カートに乗っていたら入場OKです。

10時~16時まで。

403151073_2960328864103584_6054475171827232594_n.jpg

布の星1

★AnimaPickに参加しています。一日1回見たい投稿画像をクリックして「見て」支援してください
https://www.animapick.com/top/prof/c6c11eac-0ddd-4d0c-a2fc-89cfbfb6965c#PostReport

★ブログランキングに参加しています。
一日1回クリックして応援してください
ランキングが上がると良縁に繋がりやすくなります


にほんブログ村
                 
        

遊びに来てくれた犬たち

2023/ 11/ 21
                 
11/12の安満遺跡公園でのイベントに来てくれた卒業犬たちの写真を整理しようしようと思っていたら1週間以上たってしまいました。
11123.jpg
エルバちゃんとコルト君。「見違えた」と評判でした。にぎやかすぎる公園で尻尾下がってしまってましたが。

11122.jpg
ビーン君。大事にされているのが一目で分かる福々しさ(@_@)

11121.jpg
ちゅらちゃん。にぎやかなところでも余裕です。

11125.jpg
ルイちゃん。いつも可愛いお洋服のお姫様になってます。初めて伊丹に着いた日の面影はゼロ。

34423.jpg
小町ちゃんは若返りがすごい。預かりさんと再会。これは預かりパパさんが撮った小町ちゃん

11127.jpg
茜ちゃん。小さいけど何も恐れないJRTらしい肝ったまを少しうちの犬たちに分けてほしい。

111211.jpg
流星くん。ニコちゃん先輩と楽しく暮らしてます。身体も引き締まってきました。

111213.jpg
チャーシュー君。おんぶも年季が入ってきました。視線くれません

111212.jpg
ポテコちゃん「寒いやん」。この後パパさんにオヤツを買ってもらってご機嫌なおりました。

DSC_0471.jpg
そして、保護主さんが里親募集中のゴンタ君も人が少ない時間帯に来てくれました。急速に家庭犬らしくなってます。トリミング必要犬種なのにトリミングは大の苦手なゴンタ君。
ゴンタ君に興味のある方はお問合せください。

★AnimaPickに参加しています。一日1回見たい投稿画像をクリックして「見て」支援してください
https://www.animapick.com/top/prof/c6c11eac-0ddd-4d0c-a2fc-89cfbfb6965c#PostReport

★ブログランキングに参加しています。
一日1回クリックして応援してください
ランキングが上がると良縁に繋がりやすくなります


にほんブログ村
                 
        

イベントお礼と犬猫ごはん相談会のご案内

2023/ 11/ 14
                 
日曜日は、安満遺跡公園で譲渡会&バザーに参加してきました。あいにくの曇り時々雨の悪天候の中、ご来場、ご協力いただきありがとうございました。
物販売上37,850円、募金箱33,250円でした。支援物資や、差し入れもありがとうございました。みんなで美味しくいただきました。

たくさんの卒業犬にも会えて、みんな見違えるように福々しくなっていて嬉しい!次回は3月31日(日)開催です。
当日の画像は整理したらアップします。

さて、12月3日は、毎月恒例の芥川東部会館でのわんにゃん譲渡会です。
UPLINE_ALBUM_わんにゃん譲渡会チラシSNS用画像_231004_2

当日は、犬猫のごはんについてミニセミナーと個別相談会もします。講師は和ごころWan代表の 矢野喜代実先生。
手作り食とありますが、市販フードの選び方とその相談もします。
202311手作り食チラシ_page-0001

犬も猫も、ごはんについての「これでいいのかな?」というお悩みをすっきりさせましょう。
個別相談したいかたは、予約なしでも大丈夫ですが、以下の内容をまとめていただけるとありがたいです。
出来たら事前に私まで以下の内容をお知らせいただけたら、なお助かります。

★今のフード/食餌内容
★犬種(猫種)、年齢
★困りごと(太りすぎ・毛艶等)
★犬猫の状態が分かる写真もあるといいです
★今食べているフードの袋の表裏の写メ (袋の裏の「原材料」と「保証分析値」が読めるように写してください)

tanaka-sol@dol.hi-ho.ne.jp まで。PCメールアドレスです。
ライン交換している方はラインでもいいですよ。

★AnimaPickに参加しています。一日1回見たい投稿画像をクリックして「見て」支援してください
https://www.animapick.com/top/prof/c6c11eac-0ddd-4d0c-a2fc-89cfbfb6965c#PostReport

★ブログランキングに参加しています。
一日1回クリックして応援してください
ランキングが上がると良縁に繋がりやすくなります


にほんブログ村
                 
        

マーチとプリンの近況

2023/ 11/ 10
                 
★マーチ、台所倶楽部に入会しました。犬ご飯を用意していると足元に寄ってきて鼻でつついて催促します。自分から寄ってくるぶんには、怖くないみたいです。
UPDSC_02791.jpg

UPDSC_0292.jpg
(時々自分から寄ってきます。私が動くと逃げていっちゃうけど)

あかね先輩やナラ先輩から、バッタの捕り方、モグラ穴の掘り方を教えてもらって、そういうことは覚えました。
譲渡会に連れて行こうと無理やり車に乗せようとしたのが失敗で、あれ以来お向かいの犬が車に乗り降りしているのを見ても「えらいこっちゃ」と逃げるようになり、デビューはまた遠のきました。
UPDSC_02401.jpg
(クッション分解がマイブーム"(-""-)")

★プリンは、またハウスも出来るようになってきています。ちょっと柴犬っぽい自慢の巻き尾をピンと立ててお散歩してます。
UP7195.jpg

お兄さんには偉そうにしていると聞いてましたが、こんな感じ。ご満悦そうです。

強気で甘ったれで、実は繊細で神経過敏なところもあると分かってきました。
大人だけの静かな家庭が向いてそうです。

★ボランティアさんの同僚の方が個人的に保護しているトイプードル男子ごん太くんも、里親募集中です。
78775.jpg
元々飼い犬ではありますが、長年飼育放棄状態にあったため、躾けはできておらず、犬どうしの付き合い方も知らない「番犬タイプ」だとか。
今は保護主さんがトレーナーさんに相談しつつ、育てなおし中。
我こそは、と自信のある方、お問合せください。

11/12の安満遺跡公園の譲渡会は、犬はどの子も今具体的にお問合せがないので、パネル参加になりそうです。
それぞれ個別お見合いもしていただけますので、興味のある方はお問合せください。

ペットフードや動物用医薬品が驚くほど値上がりしている今日この頃、犬へのお問い合わせも少ないのですが、今いる犬たちの食費生活費のためバザーとフリマがんばります。
掘り出し物ありますので、犬連れてお買い物だけでも来てくださいね。
(いいこともあり、捨て犬の数はうんと減っていて、迷子犬の飼主への返還も増えてます)

★AnimaPickに参加しています。一日1回見たい投稿画像をクリックして「見て」支援してください
https://www.animapick.com/top/prof/c6c11eac-0ddd-4d0c-a2fc-89cfbfb6965c#PostReport

★ブログランキングに参加しています。
一日1回クリックして応援してください
ランキングが上がると良縁に繋がりやすくなります


にほんブログ村
                 
  コメント - 0